BLOGブログ

クロスを張替えて気分を一新しよう!

こんにちは。ディレクターの大嶋です。

外出制限がなされる昨今、自宅にいる時間が増えた方も多いのではないでしょうか。

自宅にいる時間が長くなると、普段忙しくしているときは気づかなかった、クロスの汚れや劣化などが目に付いてしまいませんか?

そこで、クロス張替のご提案をさせていただきます。

 

クロスの種類

ひとえにクロスといっても、材質によって種類が色々あるのはご存じでしょうか。

その種類をご紹介させて頂きます。

 

・ビニールクロス

日本のほとんどの住宅で使用されています。

ビニール素材は多様な細工処理が可能なため、カラーが豊富で、プリント柄や大理石調の模様、凹凸のあるエンボス加工など、様々なパターンの物があります。

 

・紙クロス

パルプを原料とした洋紙タイプの輸入商品が多数あり、プリント加工やエンボス加工された物も多く見られます。海外のものは色とりどりの柄物が多くあります。

日本では和紙クロスとも表現され、自然素材なので温かみのある印象となります。

 

・布クロス

木綿・麻といった自然素材を使ったタイプや、パルプ・ポリエステル・レーヨンなどの化学繊維を絡み合わせて作られる不織布壁紙、シルク素材・サテン素材などがあります。

布素材ならではの風合いがあります。

 

・木質系クロス

銘木(めいぼく)シートとコルクシートの2タイプがあり、薄くスライスした天然木やコルクに、紙やアルミを裏打ちして作られます。

 

・無機質系クロス(珪藻土クロス・漆喰クロス)

自然素材の土や石、セラミックやガラス繊維などを主な原料としています。

素材を活かした個性的な物や、多種多様なデザインが幅広く存在します

 

お部屋の壁全面のクロスを張替える

お部屋全体のクロスを張替えると、費用は掛かりますが一気にお部屋の雰囲気が変わります。

全体を張替えるとなると白系を好まれる方が多いですが、トイレなどの小空間では全体にカラフルなものや、柄物を取り入れることで気分が一新されます。

カラフルな柄を取り入れた例

お部屋の壁ワンポイントのクロスを張替える

お部屋の全体を張替えるのは難しい方や、低コストに抑えつつ雰囲気を変えたい方には、お部屋のワンポイントだけクロスを変えてみるのはいかがでしょうか。

ワンポイントに柄物や、色を変えてみるだけでもお部屋の印象が変わります。

壁面の一部をワンポイントでブルーにした例

壁面の一部をワンポイントでグリーンにした例

天井のみ木目調のクロスにした例

施工を業者に依頼するメリット

DIYブームもあり、ネットで気軽にクロスも購入できるようになっています。

ご自身でクロスの張替えができるように動画サイトなどでも張替えの仕方など教えてくれている動画もあり、大変参考になります。

しかし、いざ自分で張替えようと思うと中々大変な作業だと思います。

私自身も挑戦したことがありますが、クロスによっては糊付けも自分で行わなければなりません。その場合、十分なスペースが必要ですし、糊で汚れないようお部屋の養生も必要です。

張替え作業にしてもクロス一枚が大きいので、まっすぐ張ることと、クロスを重ねてカッターでまっすぐ切る作業がなかなかうまくいかず大変でした。

その点、業者さんの力を借りるとやはり早くて正確なプロの技できれいな仕上がりとなります。糊付けも専用の機械で行ってくれます。

柄物のクロスは張り合わせが難しいので特にプロの技術を感じることが出来ました。柄物をご検討される方は業者に依頼した方がよいかと思います。

ご自身で挑戦してみたい方は、無地のクロスで小スペースなところから施工してみてはいかがでしょうか。

おわりに

現在、クロスメーカー各社とも様々な色、柄のクロスが作られています。

サンプル帳をめくるだけでも楽しいですし、木目調のクロスのように本物の木にそっくりのものだったり、凹凸加工がなされているものを見ると、プリント技術の素晴らしさに感動を覚えます。

国産もの、輸入ものなどいろいろなクロスをご紹介もできます。イメージなどございましたら、施工したい場所と共に言って頂ければお見積もりできますので、ぜひお気軽にお申し付けください。

Share